楽天ROOMで最速でSランクになる方法!!!
おっ、最近個人ブログやnoteでよく見かけるワードだけど。。。。
結論から言うと、
最速でSランクになれる方法など存在しません。
こんにちは!ごりやど(@goriyado_Rktn)です!
Sランクといえば、楽天ROOMにおける最上位ランクで、楽天ROOMをしている方なら、おそらく誰しもが目指しているであろうランク。
Sランクだとボーナスポイントの料率も高いし、知名度も上がるしでメリット多いしね!
ただ、メリットがある分、Sランクになるのはそう簡単ではなく、(上記にもありますが)Sランクになれる方法なんてものは存在しません。
(方法があるなら、今頃Sランクだらけですよね。。。笑)
また、「○日でSランク達成」、「○週間でSランク達成」など、ごく短期間でSランクを達成する方法の紹介もよく目にしますが、短期間に達成するにはそれなりに理由があります。
この記事は、なんの取り柄もないサラリーマンである私と同じ境遇の方達(※)を対象に、現Sランカーである私の、楽天ROOMにおけるSランクに対する考え、なるための戦術についてご紹介します!
(※)みなさんが何の取り柄もない人ということではありません!
参考までに、私について簡単にご紹介します!
そんな私とともに、「楽天ROOM Sランク」への扉を開きましょう。。。
Sランクの真実がここに・・・
あなたがSランクを目指す理由
まず最初に問います。
「あなたがSランクになりたい理由は?」
どうでしょうか?
明確な回答はありますでしょうか?
ここで私が言いたいのは、
「Sランク=成果(売上)アップ」ではない。
と言うこと。
勘違いされている方がいらっしゃるかもしれませんが、売れてる人がSランクなのではありません。(結果的にはそうなるかもしれませんが…)
S・Aランクになるための条件は、以下の通り。
見てわかる通り、S・Aランクの条件に「成果(売上)」についての記載が一切ありません。
つまり、Sランクになるにあたって、成果は関係ないということです。
実際、Sランクである私よりも高い成果を上げてる人はたくさんいらっしゃいます。
AランクとSランクを分かつのは、「投稿からたくさの人を楽天市場へ誘導」で、ここには売上は関与していません。
改めて、冒頭の問いを考えてみてください。
「あなたがSランクになりたい理由は?」
もし、「もっと成果を上げたいから」、「稼ぎたいから」などという理由であれば、考え直す必要があります。
Sランクを目指す前に、稼げるROOMを目指すべきです!
まずは、あなたがSランクを目指す理由について改めて考えてみましょう!
Sランクについて、しっかり考えてみよう!
最速・最短でSランクになる方法!?
しつこいようですが、Sランクになれる方法は存在しません。
最速・最短でSランクになるカラクリにも実は裏があります。(個人的意見)
私見を交えて、その理由を説明します。
Sランクの枠(人数)について
Sランクの条件には、楽天ROOM公式にて以下のように記載があります。
・ランクS,Aの対象人数は毎月変動します。
楽天ROOM公式より引用
・ランクSとランクAに関しては、投稿から、楽天市場へ誘導した人数がもっとも多いROOMユーザーグループがランクSに、その次に多いROOMユーザーグループがランクAの候補になります。(各ランクのグループの人数や、基準となる誘導数は毎月変動します。)
ここから読み取れるのは、Sランクのユーザー数は毎月変動し、決まった人数しかなれないということ。
つまり、誰しもがSランクになれるのではなく、決まった人数しかSランカーになれないのです。
結果、誰しもがSランクになれる方法は存在しないということになります。
Sランクの割合ってこんなに低いんだ。。。。
最速・最短でのSランクについて
AランクとSランクを分かつのは、「投稿からたくさんの人を楽天市場へ誘導」で、より多くの人を、ROOMから楽天市場へ導いた人がSランクになれます。
最速・最短でSランクになれる(なった)人たちは、この条件をクリアしていることになりますが、クリアできた理由は、ずばり、既に楽天ROOMへ人を導く元になる流入口を持っているからです。
個人ブログや、Twitter/Facebook/InstagramなどのSNSで、既に多くのフォロワーを抱えている人たちだからこそ、最短・最速でのSランクが可能なのであって、私のような一般的なサラリーマンでは到底不可能なのです。
これが、最短・最速でSランクを達成出来るカラクリ。
結局のところ、楽天ROOMを何の武器も持たずに始める人にとっては、再現性が低いということになります。(全くないわけではありません。)
再現性が低いと効率も悪くなるね。
Sランクになるための真実
じゃあ、Sランクになるためには、どーしたらいいんだ!
答えは簡単です!
もうコレしかありません!
そう!
「圧倒的な作業量!!!」
楽天市場への誘導数を増やすためには、様々な要素が考えられますが、結局は、より多くの人にMyROOMの商品見てもらう以外ありません。
そのために楽天ROOMで出来ることは、ROOMの基本となる「いいね」「コレ!」「コメント」しかありません!
つまり、今以上にROOMに対して時間を割くしかないのです。
毎日、楽天市場をチェックしていますか?
毎日、「いいね」を上限まで使い切っていますか?
毎日、50商品以上「コレ!」していますか?
毎日、「コメント」をチェックして、あればきちんと返事していますか?
普通の人がSランクを目指すということは、こういうことだと思います。
武器が少ない以上、圧倒的な作業量で対抗するしかありません。
ちなみに、私は毎日やっています(笑)
「学問に王道なし」ではありませんが、楽して稼ごうなんて気ではSランクにはなれません。
本気でSランク目指すなら、やるしかないね。
Sランクになるための戦略
Sランクになるためには、圧倒的な作業量が必要であること説明してきましたが、何も考えずに作業量を増やすだけでは、まだまだSランクの可能性は低いです。
別途、戦略を立てて計画的に作業していく必要があります。
参考までに、私なりん有効だと思う戦略を2パターンほどご紹介します!
他にもいろんな方法があると思いますが、まずは基本的なところから考え直してみましょう!
MyROOMを見直す
突然ですがここで質問です!
「あなたが購入したいと思うROOMや投稿商品は?」
どうでしょうか?
何か答えは出たでしょうか?
難しく考える必要はありません!
例えば、、、
- いつも「いいね」たくさんくれるあの人のROOMで買おう!
- 商品説明が独特で面白い、あの人のROOMで買おう!
- へぇ、この商品ポイント10倍なんだ!買っちゃおうかな・・・
こんなこと考えたことないでしょうか?
ここで言いたいのは、「購入者視点でMyROOMを見直してみましょう!」ということ!
楽天市場への誘導数を伸ばすに当たって、購入者視点というのは非常に重要な考え方です!
ご自身のROOMを購入者視点で見直してみてください!
「こんなROOMから買いたくないな・・・」
「この商品は何がオススメなんだろ・・・」
こんな感想が出てきたら要注意です!
MyROOMについて、改めて見直してみましょう!
MyROOMを印象づける
楽天ROOMにおいて、「印象」は非常に重要です!
ここでいう、「印象」とはMyROOMを他のユーザーに覚えてもらうということです。
買い物する際は、「あの〇〇が凄いROOMから買おう!」、「あの人も投稿してる!そこで買おう!」という具合に、印象の強い(覚えている)ところから購入しようとするのが、購入者の心理です。
より多くの人にMyROOMを覚えてもらうことで、購入機会増加につながるということ!
印象づけるといっても、どーすれば。。。
難しく考える必要はありません。
例えば、、、
- 1ユーザーさんのMyROOMの商品に「100いいね」する。
- コレ!の時の商品コメントに毎回同じ文言をつける。
など、簡単なことですが、普段と異なる体験をした人は、その体験が強く印象に残ります。
(「100いいね」は嫌がられるかもしれませんので自己責任で(笑))
単に「コレ!」「いいね」するだけでなく、試行錯誤してMyROOMを印象付けていきましょう!
単に作業するだけじゃなくて、自分を売り込もう!
「楽天市場への誘導数」とは?
Sランクを目指すにあたり、最も重要なのが「楽天市場への誘導数」です。
では、「楽天市場への誘導数」とは、何でしょうか?
言葉の通りに受け取ると、楽天ROOMの商品から「楽天市場で詳細を見る」で楽天市場に直接飛んだ人の数かな??
ご名答!その通りです!
読んで字のごとく、「楽天市場への誘導数」とは、楽天ROOMを経由して楽天市場に飛んでくれた人のことを指しています。
要は、楽天ROOMで「楽天市場で詳細を見る」をクリックした人の数のことですね。
Sランクに到達するためには、この「「楽天市場で詳細を見る」をクリックした人」を増やす必要があります。
さて、
そーなってくると気になるのが。。。。
Sランクになるためには、何人誘導すればいいの?
そう、Sランクになるために必要な誘導すべき人数が気になりますよね。
実はコレ、、、
誰にもわかりません!
そうなんです。
実は、本当のことは誰にもわからないんです。
その理由は、以下の通りです。
- Sランクの人数が毎月変動
母数が変動しているということは、毎月ボーダーとなる誘導数も変化していると思われます。誘導数が固定でない以上、Sランクになれる誘導数も把握できません。 - 誘導人数を明確に数値化できない
現在、楽天アフィリエイトのサービスでは、楽天市場へ誘導した人数を正確に図るための指標がありません。そのため、現在Sランクの人たち(私含め)は、どのタイミングからSランクが確定すら分かっていないと思います。
ちなみに、注意しておきたいのが、「楽天アフィリエイトのクリック数」は、必ずしも「楽天市場へ誘導した人数」と一致するわけではないということ。
えっ?何が違うの?
簡単にいうと、「楽天市場へ誘導した人数」は、楽天市場に誘導されたユーザーの数をカウントしているのに対し、「楽天アフィリエイトのクリック数」は、単純にクリックされた数をカウントしています。
ちょっとややこしいので、簡単な例を用いて説明します。
例1)AさんがBさんの商品を見て、その商品から3回楽天市場へ飛んだ場合
クリック数 : 3回
誘導人数 : 1人
例2)Aさん、Cさん、DさんがBさんの商品を見て、それぞれその商品から楽天市場へ飛んだ場合
クリック数 : 3回
誘導人数 : 3人
わかりますでしょうか?
例1も例2もクリック数は同じ3回なのに対して、誘導人数は3倍もの差があります。
つまり、同一人物が何度クリックしても、増えていくのは「クリック数」だけで、「誘導人数」は全く増えないのです。
これが、「楽天市場への誘導人数」は、楽天市場に誘導されたユーザーの数をカウントしているという言葉の意味になります。
「クリック数が1,000を超えればSランクになれる」のように、「クリック数」を基準にROOMランクを予測している方がいらっしゃいますが、クリック数は「楽天市場に誘導した人数」ではないため、机上の空論にすぎません。
なるほど〜
クリック数は同一人物の可能性もあるから、一概に「誘導人数」とは言えないんだね!
ただ、「じゃあ「クリック数」は全く役に立たないのか?」
と言われれば、答えはNoです(笑)
「クリック数」から正確な数字はわからないものの、ある程度推測することは可能です!
参考までに、過去の私のクリック数の推移をお見せします。
冒頭にもありましたが、私のROOMランクの推移は、以下の通りです。
※2020年1月〜3月は、諸事情により、純粋な楽天ROOMからのクリック数からは程遠い数値になってしまっているため、ここでは考慮外とします。
ROOMランク推移
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
2019年 | – | – | – | A | A | S | S | S | S | S | A | S |
2020年 | S | S | S | – | – | – | – | – | – | – | – | – |
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
2019年 | – | – | 436 | 844 | 1189 | 1472 | 1351 | 1364 | 1592 | 1160 | 1472 | 1879 |
2019年4月からスタートした現在のROOMランク制度ですが、スタート当初の私のROOMランクはAでした。
ROOMランクは前月の活動によって決まるため、2019年3月の活動の結果、Aランクだったということになります。
グラフにもある通り、2019年6月に初めてSランクになり、11月で一度Aランクに降格。
翌月から再びSランクに昇格し、現在に至ります。
以上より、下記のように整理できます。
Sランク月:6月〜10月、12月(11月はAランクのため除外)
活動審査月:5月〜9月、11月(Sランク月の前月が審査月)
Sランク月の「クリック数」整理
最大 | 1,592クリック |
最小 | 1,189クリック |
平均 | 1,407クリック |
なかなか興味深い情報ですな!
この整理を見ると、
- 平均値から、「毎月最低でも1,400クリックを目指せばSランクが見えてくるかも」
- 最小値から、「1,200クリックを下回るようであれば、間違いなくAランクだな」
なんて傾向がみえますね!
ただし、この整理はあくまでも「クリック数」を整理したにすぎません。
「誘導数」を表すものではないため、この数値を達成すればOKとはなりませんが、ある程度の目安にはなるかと思います。
私のこの数値が、Sランクを目指すあなたの役に立てば幸いです。
目的に応じてSランクを目指そう!
楽天ROOMにおけるSランク。
みなさんはどのようにイメージしていたでしょうか?
この記事で説明してきた通り、簡単にSランクになれる方法はありません。
Sランクを目指す場合、まずは、MyROOMを客観的に見直して明確な戦略立ててみましょう!
戦略さえ立てられれば、あとは圧倒的に作業していくのみです!
私もみなさんに負けないよう、Sランク維持できるよう圧倒的に楽天ROOMします!
今回の記事が、少しでも参考になったと思ったら、SNSなどでシェアして頂けると嬉しいです(^^♪
当記事が楽天ROOMを楽しむみなさんの助けになれば幸いです!
良ければ、私のROOMにも遊びに来てくださいね~🦍
コメント