
楽天ROOMで「コレ!」していない商品が売れてる?

見たことない商品が成果になってる…?
こんにちは!ごりやど(@goriyado_Rktn)です!
今回は、楽天ROOMでよく疑問にあがる、「コレ!」してない商品が売上成果になる理由について解説します!
あなたは、「MyROOMで「コレ!」していない商品が成果として発生していた」なんて経験をしたことはないでしょうか?

身に覚えのない商品が売れてたことがある!
楽天ROOMでは、MyROOMで「コレ!」してる商品が売れるのが普通ですが、たまに見知らぬ商品が売上成果として発生していることがありますよね。
私の売上成果も、毎月全体の4分の1ほどを「コレ!」していない商品が占めています(笑)
成果が出ているのは大変嬉しいことです!
でも、なんで「コレ!」していない商品が自分の成果として発生しているのでしょうか?

MyROOMに載せていないのになぜ…
答えは簡単です!
それは楽天ROOMの成果報酬が「楽天アフィリエイト」で管理されているからです!
今回は、楽天ROOMで「コレ!」していない商品が成果報酬となる仕組みを、アフィリエイトの基本的な仕組みとともに解説します!
- 「コレ!」してない商品が成果になってる?
- 見たことない商品が売上に?!
- アフィリエイトってそもそもどんな仕組み?
アフィリエイト仕組みの基本

そもそも「アフィリエイト」とはどんな仕組みで成果報酬が管理されているかご存知でしょうか?

実はよくわかってない…
「コレ!」していない商品が成果報酬となる理由はアフィリエイトの仕組みを理解することで簡単に理解できると思います。
そんなに難しい仕組みではないので、基本的な部分は把握しておきましょう!
Cookie(クッキー)
アフィリエイトでは、「Cookie(クッキー)」と呼ばれる情報を使って、売上の発生源を特定し成果報酬が発生する仕組みになっています。

なんか美味しそう!
「Cookie」は、アフィリエイトリンクをクリックした時に、クリックした媒体(パソコンやスマホ)に対して一時的に付与される情報です。
一時的に付与される情報には様々な情報が記録されていますが、知っておくべきは、付与された情報の中に、アフィリエイトリンクを経由したアクセス記録も持っているということです。

アクセス記録?
簡単にいうと、「このアフィリエイトリンクからアクセスしたよ」という目印のようなものです。
例えば、ごりやどさんが貼った「楽天」リンクをごりら1号がクリックしたとします。

するとごりやどさんのトレードマークである、バナナ(Cookie)がごりら1号に付与されます。
このバナナ(Cookie)は、ごりら1号が「ごりやどさんが貼ったリンクからアクセスしたよ!」というアクセス記録を持っています。
バナナ(Cookie)が付与されている状態で、ごりら1号が楽天でお買い物をすると、ごりら1号のお買い物が「ごりやどさんのリンク」から発生した売上だということが、バナナ(Cookie)の情報から分かります。
結果、ごりら1号のお買い物はごりやどさんのリンクから発生した売り上げとなり、アフィリエイト成果として報酬がごりやどさんに支払われるのです!

このように、一時的に付与されるCookie(クッキー)という情報を使って、アフィリエイト成果報酬が支払われているんですね!

なるほど!
アフィリエイトは、Cookie(クッキー)から情報を取得してるんだね!
Cookie(クッキー)の有効期間
Cookie(クッキー)には有効期間があります。
一度付与されたCookie(クッキー)はいつまでも付与されているわけではなく、有効期間をすぎるとアフィリエイトの効果を失います。

一度つけたバナナは、ずっとそのままじゃないんだ。
楽天の場合(後述しますが)は、アフィリエイトリンククリック後、24時間以内に商品を楽天の「買い物かご」に入れ、89日以内に購入される必要があります。

や、ややこしい。。。
Cookie(クッキー)の上書き
Cookie(クッキー)は、一度付与された後に、別のアフィリエイトリンクをクリックすると、Cookie(クッキー)が上書きされます。
例えば、ごりら1号がごりやどさんのリンクをクリックし、バナナ(Cookie)が付与されてる状態で、にせやどさんのリンクをクリックしたとします。

もともと、ごりやどさんバナナ(Cookie)が付与されていたごりら1号ですが、商品を購入する前に、にせやどさんのアフィリエイトをクリックすると、バナナ(Cookie)がにせやどさんの情報(りんご)で上書きされます。
その状態でごりら1号が商品を購入した場合、Cookie(クッキー)のアクセス記録を元に支払われるアフィリエイト成果報酬は、にせやどさんの報酬として支払われます。

ごめん…
ごりやどさん…
このように、Cookie(クッキー)情報はアフィリエイトリンクをクリックするたびに更新され、最終的に商品を購入する際に付与されていたCookie(クッキー)に対して、成果報酬が支払われることになります。
楽天アフィリエイト成果報酬のルール

楽天アフィリエイトの成果報酬のルールは以下の通りです。
楽天アフィリエイトの成果報酬は、掲載されたリンクを経由後、有効期間内に対象サービスが購入(申込)された場合、それを成果とみなし、成果報酬が発生します。
楽天アフィリエイト ヘルプページより引用
アフィリエイトリンクのクリック後、有効期間内に商品が購入された場合に、成果報酬が発生します。

楽天ROOMの場合、「楽天市場で詳細を見る」ボタンがリンクになるね!
なお、リンククリック後の有効期間については、以下の通りです。
成果報酬発生の有効期間は、ユーザーがアフィリエイトリンクをクリック後、24時間内に商品を楽天の「買い物かご」に入れ、クリック後89日以内に購入、予約、申込までを完了した場合になります。
※アフィリエイトリンクをクリックする前から楽天市場の買い物かごに入っている商品はアフィリエイトの対象となりません。
楽天アフィリエイト ヘルプページより引用
ポイントとなるのは、「リンククリック後、24時間内に商品を楽天の「買い物かご」に入れる必要がある」というところです。
リンククリックされても、24時間以内に商品が買い物かごに入らないと成果報酬の対象になりません。

楽天ROOMで「楽天市場で詳細を見る」ボタン押してから24時間以内に「買い物かご」に入れる必要があるんだね!
「コレ!」していない商品が成果になる理由

Cookie(クッキー)の仕組みが理解できれば、とても簡単なお話しです。
楽天ROOMで「コレ!」していない商品が成果となる理由は、ずばり「Cookie(クッキー)が付与されている状態でお買い物をしている」からです。
先ほどまでの例でいうと、この状態ですね!


ごりやどさんのリンクをクリックして、バナナ(Cookie)がついてる状態だね!
Cookie(クッキー)が付与された状態であれば、アフィリエイト対象の楽天サービスで商品購入・サービス申込をした際に、Cookie(クッキー)のアクセス記録に従って成果報酬が発生します。
つまり、商品を購入した人にCookie(クッキー)が付与されていれば、楽天ROOMで「コレ!」していない商品でも関係なく成果報酬が発生するんです!

Cookie(クッキー)が付与されていれば良いわけだ!
楽天ROOMでクッキーが付与されるのは、「楽天市場で詳細を見る」ボタンをクリックしたタイミングになります。
例えば、ごりら1号がごりやどさんのROOMから、ボスゴリラを購入しようと「楽天市場で詳細を見る」をクリックした後に、やっぱりバナナだけにしようと思い直し、楽天市場でバナナを検索して購入したとします。

この場合、ごりやどさんは楽天ROOMで「バナナ」を「コレ!」していないのですが、ごりやどさんリンクからアクセスした記録(Cookie)を持っているため、ごりら1号が買ったバナナはごりやどさんの成果報酬として支払われることになるんです。

なるほど!
だから「コレ!」してない商品も成果になるんだね!
ちなみに、Cookie(クッキー)さえ付与されていれば、楽天ROOMで「コレ!」できない商品(定期購入、医薬品等)や、楽天トラベルや楽天デリバリーなどのその他サービスも成果報酬の対象となります。


「コレ!」してない商品だけの話じゃないんだね。
2020年4月現在、楽天アフィリエイト対象となるサービスは下記の通りです。
- 楽天市場 (通常購入/定期購入/頒布会購入/予約購入
- 楽天トラベル
- 楽天GORA
- 楽天カードおよび楽天プレミアムカード
- 楽天市場出店資料請求
- 楽天インサイト(モニター登録)
- 楽天デリバリー
- 楽天ブロードバンド
- 中古車買取査定市場
- 楽天toto
- 楽天レシピ
- 楽天でんわ
- 楽天ウェブ検索
- 楽天ビューティ
- ヨヤクスリ
- RAXY(ラクシー)
- 楽天マガジン
- スポニチゴルファーズ倶楽部(SGC)
ただし、一部サービスは、そのサービスリンク素材を経由した場合のみに限定されているものもあります。(楽天ROOMからの経由は不可)
詳しくはこちらをご確認ください。

見たことないサービスも…
何でもかんでも楽天ROOMから成果報酬になるわけじゃないんだね!
また前述の通り、商品が購入される前に別のアフェリエイトリンクがクリックされてしまうと、Cookie(クッキー)は上書かれてしまいます。
成果報酬は最後に付与されているCookie(クッキー)に対し発生するため、途中で別のリンクをクリックされないよう、いかに商品をうまくプレゼン出来るかが鍵になってきますね!
ここがアフィリエイトの難しところ…

他のサイトを見なくても良いように、上手にプレゼンしよう!
「コレ!」してない商品が成果になる理由は意外と簡単!

今回はアフィリエイトの簡単な仕組み(Cookie)を交えて、楽天ROOMで「コレ!」していない商品が成果になる仕組みについて整理してみましたが、ご理解いただけたでしょうか?

「コレ!」してない商品が成果になる理由がわかった!
楽天ROOMで「コレ!」していない商品が売れることは、アフィリエイトの仕組み上、不思議なことでもなんでもないので、素直に喜びましょう!
今回の記事では、アフィリエイトのほんの一部しかご紹介できていませんが、改めて見てみると意外と簡単な仕組みだったかなと思います。
アフィリエイトでは、Cookie(クッキー)が付与されていれば、成果報酬につながる可能性があるため、いかにリンクをクリックして貰えるかが、1つポイントになってきます。
それは楽天ROOMも同様で、「楽天市場で詳細を見る」をたくさんクリックしてもらうことが重要です!
合わせて、他のROOMERに浮気されないための工夫も必要で、他のROOMを見なくても済むよう、しっかりと商品を紹介する必要があります!

他のROOM行っちゃうとCookie(クッキー)上書きされちゃうからね!
アフィリエイトの基本的な部分が理解できれば、楽天ROOMで何が重要なのかも見えてくるかと思いますので、しっかり理解してあなたのMyROOMに活かしてみてください!
今回の記事が、少しでも参考になったと思ったら、SNSなどでシェアして頂けると嬉しいです(^^♪
当記事が楽天ROOMを楽しむみなさんの助けになれば幸いです!
良ければ、私のROOMにも遊びに来てくださいね~🦍
コメント