楽天ROOMの「いいね」の上限について徹底分析!

上限 稼ぐ / ROOM・アフィ
この記事は約10分で読めます。

こんにちは!ごりやど(@goriyado_Rktn)です!

ごりら1号
ごりら1号

ぬあーーー!エラーが出て「いいね」ができない!!!

おっ!何かお困りのようですね!

なになに、、、楽天ROOMで「いいね」をしようとしたところ、でエラーになったとな?
なるほど、それはおそらく、「いいね」の上限に達していますね。

ごりら1号
ごりら1号

「いいね」の上限???

おそらく今日使える分の「いいね」を、全部使い切っちゃったんですねぇ〜。また明日ですね!

ごりら1号
ごりら1号

そうだったんだ。。。
「いいね」に上限があるだなんて。。。

そうなんです!
実は、楽天ROOMにおける「いいね」機能は、いつでも無制限にできるものではないんです!

「いいね」をしていると、一定時間、一定数で上限が訪れ、上限に達したあとは、エラーになってしまい、それ以上「いいね」ができない仕組みになっているんです。

ということで!
今回は、楽天ROOMの「いいね」機能、上限の仕組みについて分析してきますね!

知っておくと「いいね」のタイミングを操れるようになりますので、この機会に「いいね」の上限について学んでおきましょう!

楽天ROOMの「いいね」機能の詳細は、公式には公表されていません。
本記事に記載している内容は、いずれもごりやど本人による検証に基づいて記載しており、実際の機能をもとにした記事ではございませんので、ご了承ください。

この記事で解消する悩み
  • 「いいね」ってどんな仕組みなの?
  • 「いいね」しようとするとエラーがでる!!
  • 「いいね」って効率的にできたりするの???
スポンサーリンク

「いいね」の上限

「いいね」の上限

楽天ROOMの「いいね」機能には上限値が存在します。
「日単位の上限」と、「時間単位の上限」の2種類が設けられていて、それぞれ下記のような制限がされています。

ごりら1号
ごりら1号

上限にも種類が。。。。

「いいね」の日単位の上限値

楽天ROOMにおける「いいね」の日単位の上限値は、2020年1月現在で「1,000いいね」です。

1日を通してTOTALで1,000回「いいね」をした後に、1,001回目の「いいね」をしようとすると、下記のようなエラーが出てくるようになります。(アプリ版)

ごりら1号
ごりら1号

ああっ!これこれ!これがでてきた!

ちなみにブラウザ版だと、こんなメッセージ。

フィード眺めながら、ポチポチと「いいね」をしていると、1,000回っていう数はなかなか使い切れないかもしれせん。(一昔前までは、1日に3,000回近く「いいね」ができた時代もあったようですが、、、)

ちなみに、私は毎日きっかり1,000回の「いいね」を無駄なく使い切っています!

単なるコミュニケーションツールと軽視しがちな「いいね」ですが、実は売上にも直結する可能性を秘めたものすごい機能なので、出来る限り最大限利用しましょう!

もしかしたら、運営側がその可能性気がついて、回数制限が設けられたのかもしれませんね。。。。。

ごりら1号
ごりら1号

ということは、僕はもう1,000回「いいね」しちゃったってことだね〜

「いいね」の時間単位の上限値

1日に最大1,000回できる「いいね」は、まとめて一気に1,000回やろうとすると、とある回数したところでエラーとなってしまいます。

そのエラーとなる回数が、時間単位の上限値です。

ごりら1号
ごりら1号

とある回数???

「いいね」には、1時間単位で回数の上限が設けられており、1時間の中で出来る最大回数は「300いいね」になります。

私の場合、楽天ROOMの時間が思ったように取れず、短時間で「いいね」だけでも!って時に、毎回上限に達しています。(サラリーマンはなかなか勤務中に楽天ROOMに没頭できない。。。)

ちなみに、1日にできる最大の「いいね」が1,000回のため、毎回時間単位の上限いっぱいまで「いいね」をした場合、300+300+300+100=1,000 となります。

つまり、1日で最大4回のまとまった「いいね」ができて、最後の「いいね」は1,000回までとなるため、300回ではなく、100回になります。


以上の2種類が楽天ROOM「いいね」機能に設けられている上限になります。
簡単なお話なので、サクッと覚えてしまいましょう!

CHECK
  • 1日の「いいね」の最大数は1,000回
  • 1時間にできる「いいね」の最大数は300回

「いいね」制限解除のタイミング

ごりら1号
ごりら1号

エラーに「時間を改めてお試しください。」ってあるけど、どれぐらい待てば良いのかな????

「いいね」の制限解除のタイミングは決まっているので、コレも覚えてしまいましょう!

上限と、解放のタイミングさえ覚えてしまえば、何度も楽天ROOMを開いて「いいね」制限が解除されたかの確認をしなくて済みます!

「いいね」の日単位の制限解除

”日単位”という名前の通り、1日経てば制限が解除されます。

ごりら1号
ごりら1号

1日で具体的に何時なの?日が変わる0時?

ここで言う、”1日”とは、「その日1番最初にした1回目の「いいね」から1日」を指しています。

例題

下のタイムラインは、とある日のごりやどさんの「いいね」の使い方を並べたものです。ごりやどさんは数回に分けて「いいね」をしていましたが、最終的に上限になってしまいました。

さて、次回「いいね」が出来るようになるのは何時からでしょうか???

ごりやどさんの1日
  • PM 12:00
    お昼〜!休み時間に楽天ROOM!

    PM 12:00に楽天ROOM開始!

    この日1回目の「いいね」!から、一気に300回「いいね」

    300 / 1,000 いいね

  • PM 15:00
    おやつTIME!片手間で楽天ROOM!

    片手間で300回「いいね」

    600 / 1,000 いいね

  • PM 16:30
    ちょっとコーヒーでもブレイクしながら楽天ROOM!

    コーヒーをお供に、300回「いいね」

    900 / 1,000 いいね

  • PM 18:00
    お疲れ様〜!帰宅がてら楽天ROOM!

    帰りの電車内で50回「いいね」

    950 / 1,000 いいね

  • PM 22:00
    今日もお疲れ!就寝前に楽天ROOM!

    ベッドの中で50回「いいね」

    1,000 / 1,00いいね(上限!)

ごりら1号
ごりら1号

1回目の「いいね」がPM12:00。そこから1日(24h)だから、、、、
翌日のPM12:00に制限が解放される!!!

正解!バナナ1本!!!!

例題の場合、翌日のPM12:00から、再び1,000回の上限となって制限が解除されます!

問題にするまでもなかったですかね(笑)

「いいね」の時間単位の制限解除

「「いいね」の時間単位の上限値」にも描いてある通り、1時間単位での制限となるため、1時間経過すれば解除されます。

ごりら1号
ごりら1号

正解バナナうまい!
最初にした「いいね」から1時間後ってことかな??

ご名答!その通りです!

例えば、その日最初の「いいね」をPM 12:00にして、PM12:20までに一気に300回「いいね」したとします。

その場合、最初に「いいね」したPM12:00からの1時間が時間単位の上限がかかる範囲になり、PM12:00〜PM13:00が対象になります。

その間に、上限値である300回のいいねをした場合、制限の範囲は、PM12:00〜PM13;:00 なので、解除されるタイミングは、PM13:00となります。

時間単位の「いいね」制限解除タイミング
  • PM 12:00
    最初の「いいね」
  • PM 12:20
    300回「いいね」して上限に
    最初の「いいね」から1時間以内に300回「いいね」をしたため、上限となり制限されます。
  • PM 13:00
    制限解除で再び「いいね」再開
    最初の「いいね」から、1時間が経過したため、制限が解除され「いいね」出来るようになります。
ごりら1号
ごりら1号

なるほど!ってことは、やろうと思えば、4時間あれば、1,000回の「いいね」は使え切れちゃうってことだね!

そうですね!

ただ、「いいね」はするタイミングが重要だったりもするので、その辺を考慮してうまく分散もする必要もあるんですね〜!


以上が、2種類ある上限に達した時の制限が解除されるタイミングになります。
上限と解除タイミングさえ覚えてしまえば、もう「いいね」マスター!

CHECK
  • 日単位の上限の解除は、その日最初の「いいね」から1日(24h)後
  • 時間単位の上限の解除は、最初の「いいね」から1時間後
  • 1,000回の「いいね」は、最短で4時間で可能(300回+300回+300回+100回)
ごりら1号
ごりら1号

最初の「いいね」をいつしたのか?というのが、制限解除のポイントだね!!

スポンサーリンク

「いいね」する時の注意点

「いいね」する際の注意点

「いいね」をする際に1点注意することがあります。
それは、既に「いいね」している商品の「いいね」を取り消してしまうことです。

ごりら1号
ごりら1号

たま〜に、誤って「いいね」をとり消しちゃうことがあって、慌てて「いいね」し直すよ。。。。

誤って取り消してしまっただけなので、もう一度「いいね」し直すと思うのですが、実はこの「いいね」も回数としてカウントされていると思われます。

私もたまに誤って「いいね」を取り消してしまうことがあるのですが、取り消したタイミングで「いいね」の上限に達している場合、再び「いいね」をするとエラーが発生します。

ごりら1号
ごりら1号

ということは、やり直しの「いいね」も1回としてカウントされてるってことだね。

そうなりますね。
となると、ここで注意したいのが、やり直し「いいね」をした回数分だけ、1日の上限値(1,000回)が減っていくという点です。

やり直し「いいね」は、既に「いいね」していた商品を再び「いいね」することになるため、本来する必要のない「いいね」をしていることになります。

1日の「いいね」を最大限に利用するために、誤って「いいね」を取り消すのには注意しておきましょう!

おすすめの「いいね」サイクル

私がおすすめする「いいね」の仕方は、毎日決まった時間に最初の「いいね」をしてしまうことです。

ポイントは「最初のいいね」で、決まった時間に1回だけで良いので「いいね」をします。
そうすることで、毎日決まった時間(最初の「いいね」をした時間)に日単位の上限のリセットが行われることになります。

最初の「いいね」をしたあとは、そこから丸1日使って1,000回「いいね」を消費すればよく、例えその日中に上限値まで使い切ってしまったとしても、翌日の決めた時間に制限が解除されるのがわかっています。

ごりら1号
ごりら1号

なるほど!最初の「いいね」の時間を決めておけば、制限が解除されるタイミングも決まるんだね!

私の場合、できる限り決まった時間に最初の「いいね」をするようにし、以降、毎回300回ずつまとめて「いいね」をするようにしています。(最後は1日の上限数の都合上、100回になります。)

ごりら1号
ごりら1号

制限が解除されるタイミングがわかってるのに、毎回300回まとめてするの?

私が、毎回300回まとめてやる理由は、300回という上限を利用して、今現在自分が何回「いいね」をしているか把握するためです。

小刻みに「いいね」をしていると、翌日の決めた時間までに自分が何回「いいね」したのかがわからなくなってしまい、最悪1,000回使い切れない可能性もあります。

使い切れないリスクを避け、「いいね」を最大限使い切ろうとした場合、自分が何回「いいね」をしたのかを把握しておくのはとても重要なことです。

なので、私は毎回上限に達するまで「いいね」をするようにしていて、時間を見つけて計4回(300回、300回、300回、100回の計1,000回)やるようにしています。

ごりら1号
ごりら1号

確かに!適当に「いいね」してると、あと何回使えるのかわからなくなっちゃうね!

「いいね」を最大限使いたい方は、ぜひ、参考にしてみてください!

「いいね」をコントロールして最大限に活用しよう!

「いいね」をコントロールして最大限に活用しよう!

楽天ROOMにおける「いいね」は、単なるコミュニケーションツールではなく、売上にもつながる可能性を秘めた、非常に重要なツールです。

回数上限、上限の種類、制限解除のタイミング、注意点をしっかり理解して、可能な限り最大限使うことを意識してみましょう!

無駄のない「いいね」で、より効率よく楽天ROOMを楽しみましょう!

今回の記事が、少しでも参考になったと思ったら、SNSなどでシェアして頂けると嬉しいです(^^♪

当記事が楽天ROOMを楽しむみなさんの助けになれば幸いです!

良ければ、私のROOMにも遊びに来てくださいね~🦍

\ お得な商品随時更新中!! /

コメント

タイトルとURLをコピーしました